手作りアイテム ランチマットの手作り裏地ありの作り方は?サイズ指定でも簡単に作れる! 2021年5月24日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 小学校に入学と同時に必要に迫られて作ったランチマット(ランチョンマット)ですが、いろいろ作ってみた結果、裏地アリのランチマットが一番簡単なこ …
手作りアイテム 香港マスクの型紙はどれなの!?紐無しで作る方法も写真で解説 2020年4月26日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 香港マスクを作ろう!そう思い立ってさあ型紙を印刷しよう。とダウンロード先を開いてみるとめちゃくちゃ種類があるように見える・・・。 …
手作りアイテム 【犬芝まりんさん】キュアグレースの衣装を手作りしたよ!不器用でも大丈夫! 2020年4月14日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 「ママ~プリキュアのおようふくがほしいよおお!」 と言われたけど、既製品は超ぼったくりお高い・・・。 不器用と定評のある …
手作りアイテム 子どものエプロン120を手作りしてみたよ♪不器用でもミシンがあれば大丈夫! 2020年2月18日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 子どものエプロン。買うとまぁまぁしちゃうんですよね・・・(;´Д`) だけど、保育園や幼稚園では必須アイテムであります。 入園時に一 …
子ども 幼稚園を旅行で休むのはダメなの?連絡帳にはなんて書くのが無難!? 2019年10月23日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 家族旅行、いいですよね(*‘ω‘ *) とくに子供が小さいうちは、旅費も比較的安くすんだり 部活やクラブ活動で帰りが遅くなること …
お下がり 子供服のお下がりにお礼はするもの?だとしたらいつ?相場は? 2019年7月26日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 自分に子供が産まれると親戚やママ友から「お下がり」をいただくことがあります。 この「お下がり」がとてもありがたかったり、うれしかっ …
育児 離乳食にきなこはいつから?分量はどれくらい?おすすめレシピも紹介♪ 2019年5月15日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 今日は離乳食ときなこについてのお話です。 子どもが五ヶ月をすぎてくると、食事に慣れさせるために、 離乳に向けて少しずつ大人と同じもの …
子ども 通園バッグキルトでの作り方!レッスンバッグの手作りはこれで決まり! 2019年3月23日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 保育園や幼稚園に通う時に、絶対絶対絶対必要になる通園バッグ。 お気に入のものは見つかりましたか? 私は数日前に、 …
手作りアイテム 【画像で解説】幼稚園のコップ袋の作り方!! 2019年3月14日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 幼稚園の入園準備に必要なもののひとつ「コップ袋」 100均で買えば簡単なんだけど、せっかくだから手作りしてみたい。 娘が好きな柄の生地で作ってあげたい。。。! そ …
ヘアアレンジ ツインテールの分け目をジグザグに!超簡単な方法を画像付で解説♪ 2019年3月5日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ . 女の子の可愛いといえば 定番のツインテール。 入園式や卒園式、入学式や卒業式でもツインテールは絶大な人気を誇っています。 …