育児 離乳食にきなこはいつから?分量はどれくらい?おすすめレシピも紹介♪ 2019年5月15日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 今日は離乳食ときなこについてのお話です。 子どもが五ヶ月をすぎてくると、食事に慣れさせるために、 離乳に向けて少しずつ大人と同じもの …
育児 1歳の子育てはイライラして当たり前。叩いてしまう?解決法はコレだ!!! 2018年10月27日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 我が子が1歳を迎えたとこいうことは、お母さんであるあなたも母親1歳。 育児に少しずつ慣れ、お互いに余裕が出てくるころかと思います。 …
育児 育児中は旦那にイライラする!?解消するために必要なことは!? 2018年10月25日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 日々の子育てお疲れ様です。 出産直後であれば、慣れない育児に困惑の毎日ではないでしょうか。 そんな余裕のないときに、夫が子育てに …
育児 生後8か月の赤ちゃんが離乳食を食べない!手作りしているのに心折れそうなあなたへ 2018年10月20日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ 毎日の子育て、本当にお疲れ様です。 忙しい育児に追われながらぶつかる関門のひとつで、必ずといっていいほどに訪れる離乳食食べてくれな …
育児 赤ちゃんの夜泣きが辛い。いったいいつ終わるの?できる対策は?? 2018年10月19日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ ご出産おめでとうございます。早速育児がスタートし、毎日のおむつ替え、授乳、体温調節など家事に加えて育児をこなし、忙しい日々を送っていると …
育児 離乳食にトマト缶はいつから使える?塩分は?その使い方まで紹介♪ 2018年9月14日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ トマト缶といえば 長期保存ができて、いろんなお料理に使える とっても便利な缶詰ですよね♪ 大人が食べるものには気兼ねなく使えるトマ …
育児 パンパースのおしりふきで顔を拭いても大丈夫?成分から考えてみよう 2018年7月6日 tomotomo 美容師トモの日々アレコレ パンパースのおしりふきをお使いのあなたは、パンパースのおしりふきは”優秀”でほかのおしりふきにはもう戻れない・・・と思っているかもし …