
トマト缶の代わりにトマトジュースは使える?違いは?簡単レシピも紹介
2018年9月9日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
トマトジュースをいただいて 冷蔵庫にあるんだけども、飲むのは苦手・・・。そこで私はトマトジュースを料 …
天ぷらの衣(ころも)の余りは保存できるの?アレンジするなら絶品のコレ!!
2018年5月26日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
.
天ぷらのころもって、足りないと困るので多めに作っちゃうことってありますよね!
私も天ぷらをするときは、余るくらいたくさん作っ …
花粉症を和らげる食べ物!?その対策に即効性は?悪化するもの食べてない?
2017年12月15日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
現在、花粉症に悩まされている人はとても多いです。それなのに花粉症の治療に対する患者さんの満足度は低いそう。私たち花粉症患者は …
ひな祭りは1歳でもちらし寿司♪それ以外は?デザートならコレ♪
2017年12月12日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
ひな祭りと言えば!定番のちらし寿司とはまぐりのお吸い物が浮かびますが、
1歳前後だと まだまだ食べられるものや食べてくれないものな …
恵方巻きに合うつまみと他のおかずは何がいい?節分の夕飯の献立はこれだ!
2017年11月24日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
節分の日に恵方巻きを食べるご家庭も増えてきました。
恵方巻きって 太巻きだし(中には細巻きもありますけどね♪)
1人暮らしだった …
板チョコの溶かし方で一番簡単なのは?溶かす湯せん以外の方法と失敗談
2017年11月13日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
チョコレートのお菓子を作るうえで欠かせないチョコを溶かす工程。
最初から溶けてるチョコが売ってれば一番いいかもしれないけれど、それ …
鏡餅のおいしい食べ方って!?子供も喜ぶよ♪カチカチになってたらどうする!?
2017年11月3日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
お正月も落ち着いてた頃に、鏡開きがあります。
お正月に飾っていたあのお餅を食べるときが・・・♡でも、毎年同じような …
正月料理におせち以外で簡単のもの!おもてなし料理と子供が喜ぶメニュー
2017年10月23日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
お正月と言えば、ついて回るのがおせち料理ですね。
おせち料理は、日持ちがする分、作るのも大変ですし、縁起物とはいえ、子供たちはあま …