
セームタオルのカビの落とし方は漂白剤以外にある?お手入れと保存方法も紹介♪
2020年1月17日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
.
水泳で使っているセームタオルにカビが生えた!!こんなとき、どうしたらいいのでしょうか?! …
鏡餅にカビその種類って?食べられるの?処分するならこうしよう!
2017年12月1日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
毎年お正月に飾る鏡餅。
鏡開きにお餅を食べることを楽しみにしている私は毎年ながらカビに悩まされていました。今日は鏡餅にカビ …
お風呂のゴムパッキンのカビ対策。その原因を突き止め徹底防止だ!
2017年10月21日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
お風呂のカビ、しかもゴムパッキンのカビってついつい見逃してしまいがち。
まだ大丈夫かな?と思っていても、あっという間に広がるのがカ …
お風呂の天井カビを掃除しよう。取れないときの対処法と予防策
2017年10月21日 tomotomo
美容師トモの日々アレコレ
お風呂の床や壁のカビは、割とお掃除も簡単にできますが、天井のカビはちょっと掃除しづらいですよね。
私も天井のカビを見ては、「み、見 …