ピアス

ファーストピアスってなに!?種類は?目立たない?素材のおすすめ

アスを開けようかと悩んでネットサーフィンしていると、「ファーストピアス」って言葉が目についたりしませんか?
ファーストピアスって聞くけど、それってなんだ?
ファーストがあるならセカンドもあるのか!?などと疑問をもつあなたに
今日はファーストピアスについて ちょっとだけ詳しく解説したいと思います♪

 

ファーストピアスってなに?

ファーストピアスとは、ピアスホール(ピアスの穴)を開けてからピアスホールが完成するまで、ずっとつけっぱなしになるピアスのことをいいます。

簡単にピアスを開けることができるピアッサーには、ファーストピアスが内臓されていますよ♪

ピアスホールが完成するまでずっとつけっぱなしのファーストピアス。

その期間はどんなに早くても4週間です。しっかりとピアスホールを安定させるためにも、6週間以上、できれば3か月以上はつけておきたいのですが、それだけ長い期間につけておくピアスです。
ピアスホールを開けた直後は、その穴の内側に皮膚がない状態でピアスに触れることになります。適当に選んではいけません
しっかりとあなたに合うファーストピアスを選んでくださいね♪

ピアスを病院で開けるなら何科!?ぶっちゃけ痛い!?実際に行ってきました!ピアスを開けてみたい!だけど自分でやるのは怖い・・・。 病院でピアス穴を開けるという選択を考えているあなたにぜひ!!! 病院で開けてきた実体験を踏まえてメリットやデメリットをまとめてみました!...

ファーストピアスの種類は?目立たないものってある?

ファーストピアスにはいろんな種類があります。
ピアスホールの場所による違い(軟骨用や耳たぶ用)や、デザイン、ピアスの長さや太さなどももさまざまです。

ファーストピアスの長さ

長さは、スタンダードとロングがあります。特別耳たぶが薄いなどという以外は、ロングと書かれているものを買ったほうが良いです。
というのも、ピアスホールを洗浄するときは、ピアスを前後に動かしながらします。ピアスが耳たぶにピッタリサイズだと前後に動かしにくいのです。
最悪洗浄してるときに外れちゃう可能性も・・・”(-“”-)”
アフターケアをしっかりするためにも、ピアスはロングタイプを選びましょう♪

※あなたの耳たぶの厚さを大まかでいいので調べてみてくださいね。自分の耳たぶの厚さプラス3㎜程度が必要な長さです。耳たぶが薄く、ロングじゃ余り過ぎると思ったらスタンダードを選んでください(*ノωノ)

ファーストピアスの太さ

太さは16G(1.2㎜)が理想とされています。実際に付けるピアスは18Gが多いんだけど・・・という場合でも、開ける穴は16Gがおススメ。
18Gちょうどで開けてしまうと、ファーストピアスを外して、いざ、セカンドピアスを着けよう!ってときに、もしも入りづらかったりすると、ホールの内部を傷つけてしまいかねません。
そうなると 痛いし傷がついて出来たピアスホールを作り直しに・・・なんてことにも・・・。

ファーストピアスのヘッド(デザイン)

デザインはどうしてもオシャレでかわいい誕生石などが爪留めの台座に乗ってるようなものを選びたくなっちゃいます。
でも布団や洋服などに引っかかってピアスホールを傷つけてしまうことがあるかも。引っかけるとね、痛いです。ほんとに(´;ω;`)
一番おススメなのはヘッドがボールタイプのマルっとしたピアスです。引っかかりにくくて比較的安全ですよ♪可愛さには欠けるけど・・・。

ニードルで開ける場合は、バーベルのような形のストレートバーベルと呼ばれるピアスがおススメですよ(*´ω`*)

目立たないファーストピアスってある?

どこにでも売っているあの、透明ピアスと呼ばれている、そう樹脂ピアス。
「学生だから」「バイトがあるから」などという理由で金属ピアスができずに樹脂ピアスをファーストピアスにと思うかもしれませんが、
これはまったくおススメできません。

樹脂ピアスといえば、金属アレルギーもでないし、柔らかくて優しいイメージのあるものですが、ファーストピアスには適していません。
樹脂ピアスはとても柔らかく、つけ続けていくうちに細かい傷がどんどんついていきます。その傷の中までしっかりと殺菌や消毒できればいいですが、ピアスホールを殺菌するなんて絶対にしてはいけないこと。(普段のお手入れは消毒ではなく洗浄です)
なのでその樹脂ピアスの細かい傷に細菌がどんどん繁殖し、とても不衛生になってしまいます。
完成されていないピアスホールにその細菌が入ってしまうと、ピアスホールが化膿したり腫れてしまう原因にも。どちらにしてもピアスホールを完成させることが難しくなり、最悪閉じてしまわなければならないことにも、なりかねません。

せっかく開けたピアスホールを閉じるなんてイヤですよね。閉じたらしばらくは穴があけられませんし、化膿したり腫れてしまったことで、しこりがのこって同じ場所に開けられなくなる可能性だってあります。

そんな理由からも、樹脂ピアスをファーストピアスにするのはやめましょう。

どうしても、どうしても!どうしても 樹脂ピアスしか方法がない、学校とバイト先にばれたくない!でも開けたい!!!
というのなら、医療用の樹脂ピアスがあります。最後の手段で最終手段なので 本当はおススメしたくないのですが、どうしても・・・
の場合は医療用を探してみてくださいね。

 

ファーストピアスの素材でおすすめは?

ファーストピアスには金属素材をおススメします。
そして先述したように4週間~6週間はずっとつけっぱなしにしておくものなので、金属アレルギーがでては困ります。

普段金属アレルギーが出なくても、ピアスホールを開けた直後は、その内側に皮膚がなくとてもデリケートなので、気を付けるに越したことはありませんよ(*´ω`)

金属アレルギーが出にくいとされているものが、チタンや、サージカルステンレス、プラチナ、などがあげられますが
その中でも一番出にくい素材は「純チタン」です。

金属アレルギーが出にくい理由:純チタンはアレルギーの原因になる金属イオンが汗などで溶け出す心配がほとんどないためにそう言われています。インプラントやペースメーカなどの器具に使われているほど安全性の高い素材なのですよ♪

チタンがメッキだったり(はがれちゃう)、ピアスのすべてが純チタンでなかったり(キャッチなどが違う金属)すると金属アレルギーを起こす場合もありますので
しっかり調べて、ピアスのヘッド、ポスト、キャッチ全てが純チタンで作られているものを選んでくださいね(‘ω’)

ファーストピアスってなに!?についてまとめ

ファーストピアスはあなたのこれからの楽しいピアスライフにはとってもとーっても重要な役割を果たします。
ファーストピアス選びで失敗しちゃうと、せっかく頑張って開けたピアスホールをもしかすると、閉じなきゃいけないことになるかもしれません”(-“”-)”
そうならないためにも、しっかりと選んでくださいね♪

ファーストピアスにおススメは、

素材は全てが純チタンでできているもの

長さはロングタイプ (耳たぶが極端に薄い人は測ってみてね♪)

太さは16G

ヘッドのデザインはマルいもの

です(*´ω`*)

 

最後までお読みいただき ありがとうございます♡

 

コチラも読まれています♡↓↓

ファーストピアスを外す時期は??外し方のコツと外したあとのこと

ピアスホールが未完成のまま外すのはダメ?ファーストピアスの付け替えについて

ピアスを開けた日に美容室にいってもいいの?