.
大事に大事に伸ばしてきた髪の毛
長くなればなるほどに傷んでしまったり枝毛や切れ毛がおこったりするものです。
丁寧にしているはずのシャンプーでも、髪の毛が絡まったりするとイライラ倍増!
今日は現役美容師である私から、シャンプー時の髪の絡まりについてと対策お伝えしますね♪
髪の毛をシャンプーするとき必ず絡まるのはなんで!?
「シャンプーをするときは毎回髪の毛が絡まってイライラする」
なんて話を 幾度となく聞いてきました。
特に長い髪の方だと、絡まりながらシャンプーするのはストレスになります。
なぜシャンプーするときに髪の毛が絡まるのでしょうか?
その原因はいくつかあります。
1 もともと細く柔らかい髪質である
私は10代のころから長い髪なのですが、10代の頃は髪の毛が絡まるなんて悩みがありませんでした。
もともと、黒髪のコシの強いしっかりした髪質だったのです。
でも30を超えて髪の毛が柔らかくなってきて、髪の毛のコシがなくなってきたいま、とても絡まりやすくなってきているんですね。
柔らかく、「ネコッ毛」なんて言われるような髪質の方は 絡まりやすい傾向にあります。
2 ワックスやムースなどの整髪料を使っている
ワックスやムースなどの整髪料がたくさんついた髪の毛だと、整髪料が落ち切らずにシャンプーしてしまうことで絡まってしまいます。
3 髪の毛のダメージレベルが高い
髪の毛の傷みが深刻だとキューティクルも剥がれてめくれている状態なので 絡まりあってしまいます。
4 シャンプーに問題あり
よくテレビや雑誌「ノンシリコンシャンプー」が良い!と言われたりしていますが、ノンシリコンシャンプーの中には髪の毛が絡みやすくなる(きしむ)ものもあります。
シリコンの目的は「髪の毛同士の摩擦を抑えるもの」なのですね。髪のためにノンシリコン・・・だけどゴワゴワしたり絡まったりとしてしまえば本末転倒な気も(;^ω^)
シャンプーに問題がある場合は、シャンプーを変えることで劇的に改善されます。
髪の毛の質も悪くなく、普段の生活ではそんなに絡まらないのにシャンプーの時だけ異様に絡まるなどの場合は、シャンプーを今すぐ変えてみましょう!
やっぱりシャンプーは良いものがおススメ!なので、サロンシャンプーをおススメしちゃいます(;^ω^) やっぱり、美容室が取り扱うシャンプーは質が良いです。
サロン品質ではなく「サロンシャンプー」です。
サロンシャンプーはアマゾンや楽天から直接買えてしまいます。
探してみてください。
あなたのお気に入りのサロンで、シャンプーのおススメ品や良さそうなシャンプーがあったら、聞いてみるのも良いでしょう
美容師としてはお店で買ってほしいんですけどね・・・
髪の毛が絡まるときの解き方とは?
いくらいいシャンプーでも絡まってしまうことはあります。引きちぎる勢いで絡まりを解いていませんか?
シャンプーをしながら絡まりに気づいても無理やり解かずに、まずシャンプーを流してしまいましょう。
しっかりとシャンプーを流してしまったあとに、絡まっている箇所にリンスやトリートメントをなじませて、ゆっくり解いてください。
しっかり解けたあとに、目の粗いコーム(くし)などでトリートメントを髪の毛になじませると◎。
間違っても、コームで強引に絡まりを引っかけるのはだめです!
「優しく 丁寧に リンスやトリートメントでしっかり滑らせながら絡まりを取る」 が鉄則です。
絡まってしまった髪の毛をほどくのは少し大変かもしれませんが、ずっと放っておけばどんどん絡まりは進化を遂げて団子になっていきます。
こうなってくると絡まりを解くのは至難の業になってきますので、毎回のシャンプーで絡まったとしても、必ずほどくことが大切です。
髪の毛が絡まるのはもう嫌だ!対策・改善する方法はあるの?
シャンプー時に髪の毛が絡まる原因を取り除くためにはこちらの記事にシャンプーの仕方を詳しく乗せていますので参考にしてください。
髪の毛はまずしっかりとブラッシングすることが何より一番大切です!
このブラッシングも実はミソで、静電気がたつようなブラシはNG。
天然の豚毛や猪毛などを使ったブラシが個人的におススメです♡
今後の為に購入することはおススメなんですが、ブラシ自体を少し濡らすと静電気をおさえることができます。
ワックスやムースがたくさんついているときは?
整髪料が原因で絡まるときは、整髪料がしっかり落としきれていないのが原因です。
汚れてもいいようなブラシやくしで、ある程度くっついている部分をほぐしてシャンプーします。
その後お湯でとにかくしつこいくらいに流してあげます。
お湯でしっかりと流していくうちに整髪料のヌルっとした感じが取れ、髪の毛がキュッキュッときしむ感じになります。
こうなってくると整髪料は取れていますので、そのままシャンプーに移行してください。
また、シャンプーの仕方でも絡まりが改善できます。
以下に紹介しますのでぜひ参考にしてください
髪の毛の絡まりを改善させるためのシャンプーの仕方
髪の毛は毎日数十本抜けています。髪の毛が長いと、この抜けた毛が落ちずに残っていることで絡まりが出来ます。しっかりブラッシングができたら、ある程度抜けた毛も取り除けているはずですが、あまりにも絡まりがヒドイ場合は毛先から濡らしていきます。
毛先からゆっくりシャワーをあてて、手ぐしで優しく全体にお湯が行き渡るようにしながら徐々に濡らします。
しっかりと全体にお湯がいきわたり、お湯である程度の汚れを落とします。その後
毛先にトリートメントをなじませて、毛先の保湿と保護をします。
あとは通常通りシャンプーをします。
※あまりにも傷みや絡まりがひどすぎるときは、毛先のトリートメントは流さずにそのままシャンプーをしてOKですよ!!
シャンプーの正しい方法はコチラで詳しく書いていますが簡単に解説します。
シャワーは必ず上から下に向けてあてて、毛流れに逆らわないようにお湯を流してください。
ブラッシング⇒傷んでいるところ、絡まりやすいところに先にトリートメントを付ける⇒シャンプーをする⇒トリートメントをする⇒しっかりと流す
この流れを大切に♪
どの工程でもきっちり洗い流すことがとっても大切。トリートメントもしっかり流すこと。
髪の毛や頭皮にシャンプーやトリートメントが残らないようにします。
トリートメントは流しすぎるとよくないような気がするかもしれませんが、
どれだけ流しても効果は変わりません。
基本的に同じメーカーのものを使えばイオン吸着するようにできています。
10分流そうが20分流そうがリンスやトリートメントの成分は髪の毛にくっついてるので大丈夫ですよ♪
髪の毛の絡まりを改善させるためのシャンプーのコツ
シャンプーのコツ、お湯の温度
お湯の温度はできるならば熱すぎないほうが良いです。熱いお湯だと油汚れなど落ちやすいですよね。それと同じで
髪の毛の必要な油分まで落としてしまいかねないので、熱いお湯ではなく気持ちぬるめで洗ってみてください。
髪の毛の乾かし方
お風呂から上がったら、頭皮はタオルでガシャガシャとして大丈夫ですが、毛先は絶対にこすってはだめ!タオルで叩きながら水分を取ります。
パンパンっと。
髪の毛は濡れている状態が一番傷つきやすいので、すぐに乾かす必要があります。
洗い流さないタイプのトリートメントを、”乾かす前に”つけて乾かします。
こうすることで余計な水分蒸発を防いでくれたり、指通りを滑らかに乾かすことができます。
改善するためのポイントをまとめると・・・
シャンプー前に絡まるところに先にトリートメントをつける
シャンプーをしっかりと⇒しっかり流す
トリートメントをしっかりと⇒しっかり流す
水気をしっかりととったら洗い流さないトリートメントをつけて乾かすこと
です。
髪の毛が絡まらないように シャンプーの仕方からしっかり見直してみてくださいね♪
シャンプー時の髪の絡まりと改善方法についてまとめ
シャンプー時に髪の毛が絡まるのはすっごいストレスです!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
絡まりを最小限に抑えるためにも、ポイントをしっかりおさえてみてくださいね!
髪の毛を大切に思うなら、猪毛や豚毛のブラシぜひおすすめです♡
おススメのシャンプーやオイルについてはまた別記事にて紹介させてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
気になるコトがあったらなんでもご相談くださいね♡